藤原さくらはハーフ?どんな人?好きなのは牛マッチョ!

役者でもあり、シンガソングライターでもある、藤原さくらさん。

かわいい顔立ちと、心地よい声で癒された方も多いかと思います。

今回はそんな魅力的な藤原さくらさんがどんな人なのかなど、調べてみました!

目次

藤原さくらさんのプロフィールや音楽のルーツ

藤原さくらさん『SOUP』

ここでは藤原さくらさんのプロフィールを簡単にまとめてみたいと思います。

WIKI的なプロフィール

藤原さくらさんの簡単なプロフィールをまとめてみました。

名 前:藤原さくら
誕生日:1995年12月30日
出 身福岡県福岡市
職 業女優・シンガーソングライター
兄 弟:2人姉妹の次女
身 長:???
カップ:???

身長やカップ数などは公表されていないので、わからないのですが、

主演されていたドラマなどをみた感じではそれほど背も高くない印象です。

かわいい女の子という印象のままの方だと思います。

所属事務所はアミューズ。おばあちゃんになっても。

アミューズを所属事務所にしたのは、オーディションで藤原さくらさんを支えてくれた方(のちにマネージャーになる)の一言だったそう。その一言が、

「さくらさんが大人になっても、おばあちゃんになっても音楽を続けていけるようにしたいですね」

この言葉に感銘を受け、アミューズに所属することを決心とのことです。

この言葉はすごく大切なので、覚えておいてくださいね

音楽を目指したきっかけは?

藤原さくらさんのお父さんは、ベーシスト<藤原宏二さん>で、メジャーデビューしたこともある方です。

そんな父の影響で、物心つく前からビートルズを聞いて育ちました。

さくらさんは10歳の時、父親からクラシック・ギターをもらったことをきっかけにギターを始めますが、ギターの練習曲もビートルズでした。

作曲は小学生の頃に始めていました。当初はギタリストになることを夢見ていました。

しかし小学校5年生の頃、YUIのように自分で曲と詞を書いて歌う人を“シンガーソングライター”と呼ぶことを知り、自身もYUIのようなシンガーソングライターになることが夢になりました。

初めはギタリストを目指していたのは意外でした!
YUIと巡り会えたのは運命だったのかもしれませんね。

藤原さくらさんのご両親は?ハーフではないです。

藤原さくらさんはメジャーデビューしたこともある父・藤原宏二さんとお店を経営している母・藤原美春さんとの間に次女として生まれました。

なんとご両親は高校の同級生だそうです!

少し日本人なのかな?っていう感じの顔立ちをされているので、ハーフかとも思うのですが、実は違うかったんですね。どちらにしても人形みたいにかわいい女性です!

藤原さくらさんの好きなもの3選を紹介

藤原さくらさんの好きなものが3つあります(音楽とは関係ないものです!)
それらを紹介しますね!

好きなもの①:牛(特にホルスタイン)

牛が大好きな藤原さくらさん。フォルムの美しさ(かわいさ)と食べて美味しいところが好きとのこと。

その好きさは本気そのもので。高校3年生の時、進路希望書の第2希望の欄に「北海道で酪農」と書いたほどだったそう。今の道に進んでもらってよかったと思いました。。。

ちなみに牛が大好きすぎて、2015年8月、北海道十勝の牧場で1週間ほど住み込みで酪農を経験もしていました。

好きなもの②:マッチョが理想のタイプ

マッチョをこよなく愛している藤原さくらさん。

その中でも、理想のマッチョとして名前を挙げているのが、体操の内村航平さん。

藤原さくらさんも体操をしていたこともあり、

なんと内村航平さんのサイン会にも参加されていたとのことです。

サイン会に行くとは、本気ですね。
理想のマッチョというのはすごくわかります。

好きなもの③:牛マッチョ

なかなかにシュールなデザインの牛マッチョ。

牛もマッチョもあまりにも愛しすぎた結果、藤原さくらさんが生み出してしまったキャラクターです。

ピックやタオル、イヤホンジャックなどさまざまなところで牛マッチョデザインが存在します。

ファンならせめて牛マッチョタオルは必須かと思います。

まとめ:藤原さくらさんはやっぱり魅力的!

歌声も、音楽も本当に素敵な藤原さくらさんですが、

好きなものを見ていくともっと不思議な魅力をすごく感じさせてくれる女性だと感じますよね。

話したらすごく楽しそうな方だなという印象がすごいです。

実は活動を少しお休みするというお知らせがありました。
ですがですが、活動再開を本当に心待ちにしています!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

色々なことが毎日起こりますが、できるだけわかりやすく伝わるように記事作成を心がけております。

感想やコメントもお待ちしております!

コメント

コメントする

目次