ライブで隣の臭い人にならない7対策。凛として時雨。風呂入ろう

ロックバンド「凛として時雨」。そのドラマーのピエール中野さんが

X(旧Twitter)でライブなどに来てくれる観客の方に向けて、体臭の対策を提言されました。

しかしそれが波紋になっています。

今回は、凛として時雨のピエール中野さんの体臭対策7つと、それを受けての声を集めてみました。

実際は体臭対策の提言という感じでしたが、具体性を上げるために、
ライブで遭遇する「隣のいるような臭い人」にならない方法と今回は記載してあります。

目次

ロックバンド 「凛として時雨」とは?

メンバーは3人での構成になっています。

凛として時雨のメンバーと担当について
  • TK  本名:北嶋 徹。ボーカル、ギター、ピアノ担当。
  • 345 本名:中村 美代子。ベース、ボーカル担当。
  • ピエール中野 本名:中野 正敏。ドラムス、アコースティックギター担当。

2002年に埼玉県で結成したロックバンドです。

もともとTKと345は東洋大学時代にコピーやオリジナルを演奏する遊びのバンドをしていましたが、

2人以外のメンバーは就職を機に解散してしまいました。そこでドラマーを募り、

バンド名を「凛として時雨」として始動し始めます。

2004年、当時のドラム・野田MENが脱退。ホームページを通してメールで交流のあったピエールが加入して現在の編成となりました。

あまり曲を聞いたことがないという方も、

アニメの「PSYCHO-PASS」のOPや、[僕のヒーローアカデミア」のOPなどで聞いたことがあるはずです!

ライブで隣の臭い人にならない方法とは?ピエール中野さんの体臭対策

ピエール中野さんが、Xで体臭対策をされました。がその内容は7点あります。
具体的には下記のような内容になっています。

ライブで隣にいるような臭い人にならない7つの方法

体臭対策①:入浴
体臭対策②:制汗剤
体臭対策③:洗濯
体臭対策④:室内干し
体臭対策⑤:適度な運動
体臭対策⑥:食事について
体臭対策⑦:衣類について

それではここから、具体的に7つをみていきたいと思います。

体臭対策①:入浴

「15~20分程度の入浴を行いましょう。また適切なボディーソープ(PRO TECなど)を使用」

PRO TECというのは、LIONから発売されているブランド商品。

殺菌成分が体のニオイを防いでくれる「デオドラントソープ」がありますので、こちらのことだと思います。

体臭対策②:制汗剤

「汗の臭いを抑えるために制汗剤を使用しましょう。」

ここでは制汗剤に関してですが、どの商品などの明記はありませんが、ライブだけでなく夏場(暑くなってきたら)は制汗剤はマナーみたいなところがありますよね。

体臭対策③:洗濯

「室内干し用の洗剤(アリエールなど)と柔軟剤(ファーファファインフレグランスなど)を使用してください。生乾き臭を防ぎましょう」

アリエール
ファーファファインフレグランス

着る服自体がニオイがあると、自分の体が臭くなくても一発アウトですもんね。生乾きは本当にきついものがあります。自分ではわかりにくいことも多いです!

体臭対策④:室内干し

「扇風機を使って室内の空気を循環させるようにしましょう。臭いの発生を抑えられるので。梅雨時には除湿機も利用するのが良いです。」

これも納得な感じです。室内干しだと生乾きになることがやっぱり多い気がします。

体臭対策⑤:適度な運動

「適度な運動をすることで体内の代謝を促進させましょう。汗の分泌を調整することで体臭を抑えられます!」

汗をかく体になっていると、水のような汗になるってよく聞きますよね。

ニオイ対策の第一歩は、汗をよくかける体になることだ。
よく働く汗腺ほどミネラルの再吸収力が高い。

「現代人はエアコンの効いた部屋にいたり、運動不足で汗をかけなくなっている。汗腺トレーニングとしてウオーキングやジョギングなどの有酸素運動を取り入れて。

2~3週間続けると、衰えた汗腺の機能は回復する」(五味クリニックの五味常明院長)

日本経済新聞より

体臭対策⑥:食事について

「食事に気をつけよう。バランスの取れた食事を心がけ、臭いの原因となる食材を控えることが大切。」

臭いの原因となる食物とは何か・・・!?という問題に直面します。

独自に調べてみたところ、臭いと食で関係あるのは下記の2つのようです。

①ご飯からの食物繊維の摂取不足
②肉食の増加

ご飯を控えると食物繊維が減ってきます。 
食物繊維が不足すると腸内細菌のバランスが変化し腸内環境が悪化するため 体臭が発生しやすくなります。

また肉に含まれるたんぱく質はアンモニアに分解されるためアンモニア臭が発生し、 脂肪は時間が経ったり、熱が加わると酸化して臭いが発生するので、 摂り過ぎると便やおならも臭くなります。 
ですから同じ肉でも、蒸し鶏(サラダチキン)よりもから揚げやとんかつなど、 油で揚げた料理が多くなってくるとますます臭いの原因が増えます。

用賀アーバンクリニックHPより

つまり肉食を減らすということですね。お魚中心に変えていくのが良いのかもしれませんね。

体臭対策⑦:衣類について

「通気性の高い衣類を着用するようにしましょう!エアリズムなど機能性の高いインナーを着ることで、汗を素早く乾かし臭いの発生を防ぐことができます。」

みんな御用達なエアリズムですね。夏場は誰もがお世話になっているから、これはよくわかりますね!

凛として時雨のピエール中野さんの体臭対策は、結構当たり前のことが多いですよね。夏場は対策大事!

隣の臭い人にならない方法を受けての声

これからの夏フェスなどのイベントでの臭い対策として歓迎されているコメントが目立ちます。

このポストでも書かれていますが、遊戯王などのカード大会などのニオイ問題はちょくちょく話題になったりもしていますしね。

ライブ以外でも、臭い対策をするということは必要だと思います。

部分的に反対な声も。柔軟剤が苦手。

このポストのように、柔軟剤が苦手という声もちらほらあったようです。

柔軟剤使われたら逆に辛いんですけど…

柔軟剤は出来れば無香料で

柔軟剤こそが生乾き臭を生む元、諸悪の根源

ピエール中野さんはこの意見に対して、

人それぞれで、みんなに合うやり方を見つけてくださいと。

無香料が好きな人もいるし、柔軟剤の香り(香りも色々あるし)。一番大切なことは隣にいる人を臭いで嫌な気持ちにさせないことですもんね!

まとめ:凛として時雨の隣の臭い人にならない方法

これからの季節に大切な、臭い対策をする!というマインドを改めて教えてくれたと思います。

少し前も「お風呂キャンセル界隈」という言葉が流行ったように、

意外と臭いに鈍感になっている人も多いのかと思われますし。

ライブだけでなく、これからの季節、臭い対策は万全にしていきましょう!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

色々なことが毎日起こりますが、できるだけわかりやすく伝わるように記事作成を心がけております。

感想やコメントもお待ちしております!

コメント

コメントする

目次