【いつまで】米不足は9月から解消に向かう可能性。収穫始まる!

令和の米騒動とも言われ、市場からお米がなくなり大騒ぎになっています。

毎年8月はお米が少ない時期になるのですが、今年は買えないという状況になっています。

ではいつ頃に、お米が手に入るようになるのでしょうか。

今回の記事は知り合いのお米業界の方に聞いた情報をまとめています。

目次

すでに新米が収穫されている地域もある!早場米の産地はどこ?

日本には、早場米といって7月にお米の収穫をする地域があります。

早場米の産地は、高知・宮崎・鹿児島として知られています。

2024年産の米はいつから出回るのかという心配もありますが、

地域によってはすでに出回っている可能性が高いです。

ただ、お住まいの地域によって、今まで高知・宮崎・鹿児島のお米が売っていなかった場合、

残念ながらこの産地のお米が店頭に並ぶことはないと思います。。。

新米はいつ頃から店頭に並ぶのか?お米の収穫は?

では早場米ではない普通のお米はいつから店頭に並ぶのでしょうか?

実は私の友達がお米のパッケージ制作の会社に勤めているので、今年のお米の状況を聞いてみました。

お米の収穫はすでに始まっている

お米の品種や地域などによって収穫時期は異なるのですが、

すでに収穫を始めているところが多いとのこと。
台風10号で稲が倒されてしまう今の間に、収穫する動きが多い。

台風で稲が軒並み倒されてしまうと大変なことになるので、

農家さんも収穫できそうと判断したら、台風前に収穫を急がれているようです。

台風10号が足踏みしてるのが、むしろラッキーだったのかも知れませんね
フルスピードで日本に襲来してたらお米がいっぱい倒されていたかも。

お米の品質はどんな感じ?

気になるお米の品質はどんな感じなのでしょうか。

2023年のお米は高温障害で白くなったものが多いとされていました(味はほぼ変わらないのですが)

では今年のお米はどんな感じなのかというと、

2024年は、高温障害の影響もさほどないようで、カメムシなどの虫の被害もあまりなさそう

このように聞いています。本当に朗報だと思いました。

店頭にはいつくらいに並びそう?

お米を扱う「卸の会社」からの袋の注文は、すごく短納期のものが多いとのことです。

2023年産のお米を見つけたら、すぐ売る。

新米が取れたら、すぐ売る。このような動きをしている卸が多いようです。

8月末に収穫したお米→乾燥機で乾燥→卸に買取→パッケージに詰め替え→スーパーに搬送→店頭

細かく見れば、もっと工程は多そうですが、9月上旬にはお米が店頭に並び始めると思われます。

お米農家も、お米の卸も少しでも早く届けるために動いてくれてるようです!もう少しの我慢かも!

お米の価格は高くなる?理由は?

残念ながらお米の価格は高くなる可能性が高いと思われます。

お米が高くなる理由としては大きく2つあると思われます。

・農家が負担する費用(ガソリン代・肥料代・農薬代の全てが値上がり)
・収穫後のお米を運搬する輸送費の値上がり(ガソリン代など)

今までお米の値段が据え置きだったのは、農家と卸の自助努力が大きいです

ですが今回、需要と供給のバランスが大きく崩れたために、お米を値上げしやすい状況となってるんです。

どれくらい値上がりするかはわかりませんが、多少は値上がりするものと私は考えています。

まとめ:【いつまで】米不足は9月から解消に向かう可能性。収穫始まる!

今回は、私の友人から聞いた話をまとめてみました。

その方は関西の方なので、地域によっては状況が変わる可能性が高いですが、

大体9月に入るとお米の収穫は始まる地域が多いので、順次解消していくと思われます!

ただ、買い占めや転売目的での購入はやめましょう!!!
本当に買えてない方もいると思いますので!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

色々なことが毎日起こりますが、できるだけわかりやすく伝わるように記事作成を心がけております。

感想やコメントもお待ちしております!

コメント

コメントする

目次